甲辰(きのえたつ)とは?
甲辰は、「真面目で穏やか」という意味があります。
「甲」は「大樹」を表す十干で、性質の意味としては、まっすぐにそそり立つ様子から「堂々としたさま」や「勢いの良さ」「力強さ」を示します。
「辰」は「龍」や「春の終わり」を表す十二支で、性質の意味としては「正義感」や「信用」、「信念」を示します。
よって、「甲辰」は、春の終わりの大木のような干支で、夏に向かって青々しく茂る木のように向上心が高く明るいイメージを持ちます。
太陽に真っすぐのびる大樹のように純真さがあり、それが誠実さや人当たりの良さにつながっています。
“四柱推命|甲辰(きのえたつ)の性格や特徴とは?恋愛・相性も解説” の続きを読む