庚戌(かのえいぬ)とは?
庚戌は、「礼儀正しい勤勉家」という意味があります。
「庚」は「刃物」や「鉄」、「宝石の原石」などの金属を表す十干で、性質の意味としては「鋭さ」や「強靭さ」、また研磨して切れ味鋭い刃物やきらめく宝石になることから、「内に秘めた輝き」を示します。
「戌」は「犬」や「秋の終わり」を表す十二支で、性質の意味としては「勤勉」や「努力家」、「安定」や「穏やかさ」を示します。
「庚戌」は、秋の終わりの刀・鉱物ような干支で、静かに自分の役割を全うする強固な意志と頼もしさをもつイメージになります。