四柱推命の「十二運」では、あなたの運気の流れをより細かく見ることができ、生まれ持った運勢、恋愛運、仕事運や金運まで詳しく読み解くことができます。
「胎(たい)」「養(よう)」「長生(ちょうせい)」「沐浴(もくよく)」「冠帯(かんたい)」「建禄(けんろく)」「帝旺(ていおう)」「衰(すい)」「病(びょう)」「死(し)」「墓(ぼ)」「絶(ぜつ)」の12種類があり、十二運の一連の流れを「人の一生」に例えられることもあります。
四柱推命の命式を見た時、どんな十二運が出ているかによって、運気の強弱を見ることができます。
ここでは、十二運「建禄(けんろく)」の意味について詳しく説明していきます。
目次
十二運「建禄」の意味とは?
「建禄」は十二運の一つで、「けんろく」と読みます。
十二運とは人の一生を12のステージに分けたものをなぞらえており、胎児から成長し大人になり、そして老いて死を迎えお墓に入るまでの命のサイクルを表しています。
「建禄」は十二運の6つ目のステージで、人生が安定してくる働き盛りの壮年期のエネルギーを表しています。
家庭を持って一国一城の主となり、家族や財産を得て安定や確固たる地位があるイメージです。
そんな壮年期のイメージから、ほかにも堅実、発展、名声、平和、独立、努力、温厚、自身、実行、継承、高尚などの意味があります。
\あなたの十二運は何?/
建禄の人の性格の特徴は?
建禄の人は、発展して安定する壮年期の運気から堂々とした気風をもち、統率者の素質があります。
何事もナンバーワンやパーフェクトクトを目指す完璧主義者で、その道を極めんとする意欲があります。
建禄がもつ家長の性質から責任感が強く、家族や友人、仲間など身内と決めた人は絶対に守り切ります。
そんなたくましい建禄の人ですが、より良いものにこだわるあまり、ついつい他人に厳しくなり敵を作ってしまうことも。
一方で自分には甘くなってしまうところも周囲から反感を買ってしまう部分です。
プライドが高く、他人には弱みを見せず格好よく振舞いますが、心を許した人には甘える一面も。
また機嫌のいい時と悪い時の態度が分かりやすく、おだてに弱いところがあります。
建禄の人の恋愛は?
建禄の人は普段は強気に振舞っていますが、実は内面にデリケートな心の持ち主で、甘えたい願望を抱えている寂しがり屋。
表舞台で頑張っている分、心を許した大好きな人に愛され、尽くされたいという気持ちを持っています。
ただ理想が高く、周囲が羨むような心から尊敬できる相手を好むため、なかなかお相手が見つからない人も。
一度心に決めた人が現れたら、従順になって真摯に愛情を注ぎます。
一方で恋愛でも主導権を握りたいタイプで、デートのプランや誕生日などの記念日の企画を練ることが多いでしょう。
また建禄の人にとって大切な人との交流はおざなりにできないものなので、大事な話はメールや電話で済ませず、きちんと体面で伝えます。
\気になるあの人との相性は?/
建禄の人の仕事運、適職は?
建禄の人は自分の望む形で自由に働ける環境で才能を伸び伸びと発揮できます。
自己の能力を磨き続け、高い完成度で成果をあげて周囲から一目置かれる存在になる人が多いでしょう。
高いレベルの知識や交渉術が必要な外資系企業のサラリーマン、商社マン、国家公務員、インストラクターなど、個人の技能で勝負できる仕事と相性が良いでしょう。
また、周囲からの期待を力に変えられるため、警察官や政治家など、人を守り支える仕事も向いています。
また細部までこだわる職人気質を活かし、プログラマーやグラフィックデザイナーなどにも適性があります。
ただ人から頼られすぎると一人で抱え込んでストレスを溜めてしまうので、上手に周囲の力も借りれるようにするとうまく進められます。
\あなたの十二運は何?/
建禄の人の金運は?
建禄の人の金運は比較的良く、安定しています。
普段の堅実なスタイルを貫けば、順調に貯蓄を増やしていけるでしょう。
建禄の人が選ぶ仕事は高スキルのため収入が高い人が多く、十分な資産を得ることができます。
ただしお金が入ると気が大きくなってつい使ってしまうところがあるので、外出時は必要な分以上はお金を持ち歩かないようにするとさらに金運が安定するでしょう。
また見栄を張って交際費が増えがちなので注意してください。
建禄の人は意外に細かい計算に弱いところがあるため、基本どんぶり勘定ですが、欲しいものがある時は意識して節約できます。
年柱、月柱、日柱、時柱…命式のどこに「建禄」がある?
命式を確認し、十二運が年柱、月柱、日柱、時柱のどこにあるかによって、その特徴が変わっていきます。以下で詳しく見ていきましょう。
※生まれた時間が不明な場合は、「時柱」は表示されません。
\自分の十二運を調べる/
年柱の十二運に「建禄」がある人の特徴は?
年柱は親や目上の人との関係、幼少期の運勢を表します。
年柱の十二運に「建禄」がある人は、しっかりしていて自立心が強いタイプです。
一時の感情や周囲に流されることがなく一貫性があり、そんな実直さが目上の人から可愛がられるでしょう。
ただ芯が強いゆえに、いきすぎると少々自信過剰になってしまうところがあります。
時には周囲に素直に感謝の気持ちを伝えるとサポートを得やすくなるでしょう。
幼少期は家族から愛情をたっぷり受け取り、すくすく育ちます。
それが建禄の人の高い自己肯定感の根幹となり、ご先祖からは徳を引き継ぎます。
月柱の十二運に「建禄」がある人の特徴は?
月柱は、仕事面での性質、青年期の運勢を表します。
月柱の十二運に「建禄」がある人は、コツコツと目標に向かって進める努力家タイプ。
その粘り強さがいつか仕事で大きな結果を引き出せるでしょう。
集中力があるので、あれこれ複数に手を出すよりも、1つのことに打ち込む方が最終的に大きな成果を得られます。
どちらかというと堅実で控えめですが、中年期以降にリーダーとして頭角を表す人もいます。
若いうちはなかなか目が出ず苦労の時期となるものの、30歳以降は仕事も生活も安定するでしょう。
また容姿が優れている人が多いのも月柱の十二運に「建禄」がある人の特徴です。
日柱の十二運に「建禄」がある人の特徴は?
日柱は、恋愛やプライベートな性質、中年期の運勢を表します。
日柱の十二運に「建禄」がある人ストイックな努力家で、自分にも他人にも厳しいタイプ。
その分、自分の力だけで道を切り拓く力を持っています。
普段は温厚で優しいため、誠実な人柄と相まって人から好かれることが多いでしょう。
人生の運気は二分化する傾向があり、たとえば若い頃が幸運だと中年期以降は試練が続き、反対に若い頃に苦労すると中年期以降は幸運に恵まれます。
成人しても親と同居し続けるとトラブルが多くなるので、早めに家を出た方が良いでしょう。
時柱の十二運に「建禄」がある人の特徴は?
時柱は子供や目下との関係、仕事での能力、晩年期の運勢を表します。
時柱の十二運に「建禄」がある人は、温厚で頼りがいがあり、周囲からの信頼が厚いタイプ。
年を重ねても気力・体力ともに衰えず、生き生きと活動し続けます。
仕事運にも恵まれ、晩年まで転職を続けられる人が多いでしょう。
それが晩年までやりがいとなり、活力を与えてくれます。
子供運もよく、親の自分を超えて子が発展し、その恩恵を受けられます。
子供だけでなく自分自身も夢を叶えられ、子供や孫、友人と賑やかな日々を過ごし、充実した老後を送ることができるでしょう。
建禄と通変星の組み合わせでみるあなたの強み
また、四柱推命の通変星との組み合わせを見ていくことで、さらに詳細にあなたの強みがわかります。
建禄と10個の通変星との組み合わせを以下でそれぞれ解説します。
建禄と比肩(ひけん) |
\あなたの通変星は何?/
建禄と通変星「比肩(ひけん) 」の組み合わせ
建禄と「比肩」は、夢を努力で手に入れる組み合わせです。
「比肩」は目標達成への意識が強く、自分自身の力でゴールまで走り切る能力があります。
そこに、行動力や独立心、努力家など同じ性質を持つ建禄の要素が加われば、より目標を達成する力が強まるでしょう。
「欲しいものは時間がかかっても自分で手に入れる」のが、建禄+「比肩」の強みです。
\比肩の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「劫財(ごうざい) 」の組み合わせ
建禄と「劫財」は、社会で活躍するリーダーになれる組み合わせです。
綿密な計画を立てて大事を成す「劫財」に、根っからの統率者の素質を持つ建禄が加われば、より力強いリーダーシップを発揮できるでしょう。
また建禄は少し独りよがりになる面がありますが、協調力の高い「劫財」がうまくカバーしてくれるので人付き合いに悩むこともないでしょう。
\劫財の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「食神(しょくじん) 」の組み合わせ
建禄と「食神」は、才能に恵まれた人気者の組み合わせです。
周囲の人を楽しませる才能を持つ「食神」は、人から愛される素質を持ちます。
そこに能力・スキルが高く何でもやってのけてしまう建禄の要素が加われば、仕事がデキて慕われる人気者リーダーが誕生するでしょう。
「食神」の素質を活かして上手に周囲の助けを得られれば、さらに物事がうまく進んでいきます。
\食神の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「傷官(しょうかん) 」の組み合わせ
建禄と「傷官」は、技術と才能を極めたアーティストの組み合わせです。
独特なインスピレーションと表現力をもつ「傷官」に、細部までこだわって物事を完璧に仕上げる建禄の要素が加われば、イメージや自己表現をよりクリアに現実化する能力が磨かれます。
建禄の世に発信する能力も加わって、世の中が驚くような新しいものを生み出しそうです。
\傷官の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「正財(せいざい) 」の組み合わせ
建禄と「正財」は、抜群の安定性と堅実さを持つ組み合わせです。
真面目に物事に取り組んで財を築き上げていく「正財」に、実務能力が高く努力家な建禄の要素が加われば、より非の打ち所がなくなるでしょう。
また建禄も「正財」どちらも性質が似ているため、能力も相乗効果で伸びやすくなります。
たまには大胆なチャレンジをすると世界が変わりそうです。
\正財の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「偏財(へんざい) 」の組み合わせ
建禄と「偏財」は、大きな財を築く素質という輝く可能性を秘めた組み合わせです。
建禄はオールマイティーな能力を備えているものの、どちらかというと保守的で変化に弱いところがあります。
そこに柔軟な思考と行動で財を成す「偏財」が加われば、安定感がありながらも変化に臨機応変に対応して着実に財を成していけるでしょう。
\偏財の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「正官(せいかん) 」の組み合わせ
建禄と「正官」は、思いやりと行動力を兼ね備えたリーダータイプの組み合わせです。
どちらも真面目で責任感が強く、物事を最後までやり抜く能力があります。
そこに正攻法で目標を達成させる「正官」の力強さと、建禄の人情深さと実務能力の高さが加われば、1人1人に寄り添いながら普段の実行力でゴールを目指すバランスに優れたリーダーになれるでしょう。
\正官の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「偏官(へんかん) 」の組み合わせ
建禄と「偏官」は、強い実行力で目標を達成していく組み合わせです。
エネルギッシュなバイタリティで周囲を引っ張っていくリーダータイプの「偏官」に、高い能力を持って物事に堅実に取り組む建禄の要素が加われば、目標達成力が飛躍的にアップするでしょう。
ただ力が強すぎると周囲が委縮してしまうので、周りに細やかに気を配ると、より素晴らしいリーダーになれるでしょう。
\偏官の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「偏印(へんいん) 」の組み合わせ
建禄と「偏印」は、新しいカリスマ性が生まれる組み合わせです。
建禄は1つのことを極めて大成させるタイプですが、そこにユニークなセンスと知的好奇心をもつ「偏印」の要素が加われば、独特な発想力と不断の実行力をもつ新たな形のカリスマリーダーとなるでしょう。
双方の素質を活かせば、垣根を超えてさまざまなことに精通する大物になれるかもしれません。
\偏印の詳しい記事はこちら/
建禄と通変星「印綬(いんじゅ) 」の組み合わせ
建禄と「印綬」は、一流の研究者タイプの組み合わせです。
知的探求心が強く、知識と教養をじっくりと蓄えてアウトプットする「印綬」に、1つのことをコツコツと極めていく建禄の堅実性は相性抜群の組み合わせ。
より関心事に没頭でき、新しい発見をしたり、新解釈を生み出したりして、研究者として成果をあげて活躍できるでしょう。
\印綬の詳しい記事はこちら/
【最後に】建禄の人の運勢傾向
建禄の人は総じて能力が高く、仕事で着実に成果をあげていく星です。
どっしりと構えていてゆとりがあるので、周囲の人に頼られることも多く、期待に応えることでさらに評判が上がっていくでしょう。
ただし、ゆったり構えすぎていると横からライバルにチャンスを攫われてしまうので、大事な場面では常にアンテナを張ることが大事です。
「ここぞ」というポイントで行動すると、成果に繋がるでしょう。
建禄の人はもともと運気がよく、物事がスムーズに進んでいきやすいので、勝負どころではその強みを活かしましょう。
対して恋愛はまずまずの運勢で、相手によって運気がアップダウンします。
新しい出会いよりも同級生など古い縁の方が良い人と出会えるでしょう。
\四柱推命で詳しく占いたい方はこちら/
↓↓↓他の通変星についてはこちら↓↓↓
比肩(ひけん) | 劫財(ごうざい) | |
食神(しょくじん) | 傷官(しょうかん) | |
偏財(へんざい) | 正財(せいざい) | |
偏官(へんかん) | 正官(せいかん) | |
偏印(へんいん) | 印綬(いんじゅ) |