四柱推命の「十二運」では、あなたの運気の流れをより細かく見ることができ、生まれ持った運勢、恋愛運、仕事運や金運まで詳しく読み解くことができます。
「胎(たい)」「養(よう)」「長生(ちょうせい)」「沐浴(もくよく)」「冠帯(かんたい)」「建禄(けんろく)」「帝旺(ていおう)」「衰(すい)」「病(びょう)」「死(し)」「墓(ぼ)」「絶(ぜつ)」の12種類があり、十二運の一連の流れを「人の一生」に例えられることもあります。
四柱推命の命式を見た時、どんな十二運が出ているかによって、運気の強弱を見ることができます。
ここでは、十二運「胎(たい)」の意味について詳しく説明していきます。
目次
十二運「胎」の意味とは?
十二運のひとつ、「胎」は「たい」と読みます。
十二運とは人の一生を12のステージに分けたものをなぞらえており、胎児から成長し大人になり、そして老いて死を迎えお墓に入るまでの命のサイクルを表しています。
「胎」は十二運の最初のステージで、字のごとく、まだこの世誕生していない胎児のエネルギーを表しています。
何ものにもとらわれず、また何色にも染まっていないピュアな性質の星で、これから未来の期待を抱きながら、自分の世界を広げていこうという段階にあたります。
こういったことから、「胎」には吉兆や好転、希望、甘え、未熟、可能性、波乱、自由奔放、前世、感覚、好奇心、多芸多才などの意味があります。
\あなたの十二運は何?/
胎の人の性格の特徴は?
胎の人は純粋な心を持っており、自分の可能性を信じてチャンレンジをし続ける行動力と好奇心を兼ね備えた人です。
常に新しいことを学び吸収したいという意欲に溢れており、知らないことを知ったり、できることが増えることに大きな喜びを感じます。
さらにそこで満足せず、「得た知識と能力を活かして将来をどう生きるか」と未来志向で考え続けます。
集団の中に埋もれることを良しとせず、個性を磨くためにあえて人とは違う道へ進もうとします。
そのため集団行動は得意ではなく、自分のペースを乱されるのは苦手。
自己主張はハッキリしますが、言葉が足りずに誤解を招くこともしばしばあります。
また心を開くまでに時間がかかるため、初対面ではとっつきにくい人と思われる事が少なくないでしょう。
しかし胎の人は我が道を貫き通した先に幸運があります。
地道に努力を続けるほどに未来は明るくなるでしょう。
胎の人の恋愛は?
胎の人は、恋愛には慎重なタイプ。
もともと人に気を許すまで時間がかかるので、恋愛のスタートは少し不愛想でクールな人という印象から始まります。
潔癖な性格なので、「この人なら大丈夫」と思えるまでは体の関係も許しません。
キスも体の関係も、信頼関係を深めてお付き合いをスタートさせてから順番に進めていくタイプです。
基本的に自分1人の時間が大好きなので、恋人ができてもあまりべったりしない傾向があります。
記念日や誕生日は恋人なら一緒に過ごすという考えはなく、逆に強要されると嫌気がさすことも。
しかし、淡白に見えて、周囲から反対されるような恋愛には燃える一面があります。
胎の人と相性が良いのはユニークな個性を持った人。
常に刺激を与えてくれるような人だと長いお付き合いができるでしょう。
\気になるあの人との相性は?/
胎の人の仕事運、適職は?
胎の人は好奇心を満たしてくれるような仕事と相性が良いでしょう。
常に新しいものを吸収し自分を成長させたい胎の人には、変化の少ないルーティーンワークや事務仕事は合いません。
生まれ持った独創的な考えや発想力、そして培ってきた知識を活かせるような、プロデュースやコンサルティング業、企画職、研究職などがおすすめです。
また何事も自分のペースで進めたいタイプなので、会計士や行政書士、プログラマー、ドライバーなど、1人で進める仕事にも適性があります。
頭がよく、多芸多才なため、どんな職種でもそつなくこなせるので基本的に仕事に対する心配はありません。
また色々な事に興味をもつため、人生を通して転職経験が人より多くなる傾向があります。
\あなたの十二運は何?/
胎の人の金運は?
胎の人の金運は、まずまず順調といったところです。
基本的に仕事運もよく、収入に心配はないでしょう。
意欲を掻き立てられる面白い仕事と出会えれば、より多くの収入を得ることができます。
それに伴い、貯蓄も順調に増やしていけるでしょう。
ただ「これが必要だ」と感じたことにはドカンと使う一面があります。
しかし基本的には無駄遣いはしないので、経済的に困ることはほぼないでしょう。
自分に合う金融商品が見つかると資産が増え、金運も高まります。
利率が高く、リスクの少ないものであれば、より効率的にお金が貯まっていくでしょう。
年柱、月柱、日柱、時柱…命式のどこに「胎」がある?
命式を確認し、十二運が年柱、月柱、日柱、時柱のどこにあるかによって、その特徴が変わっていきます。以下で詳しく見ていきましょう。
※生まれた時間が不明な場合は、「時柱」は表示されません。
\自分の十二運を調べる/
年柱の十二運に「胎」がある人の特徴は?
年柱に「胎」がある人は温厚で、とても心優しい心根の持ち主です。
誰に対しても分け隔てなく接し、すぐに仲良くなれます。
しかし優しすぎるゆえに他人に譲りがちで、自分の意見を言えずにいたり、優柔不断になることも。
我慢のし過ぎには注意です。
色々な事に広く興味をもち、いつも何か新しい刺激を求めています。
胎の性質である多芸多才の才を発揮し、何でもすぐにできますが、それゆえに1つのことに集中することが苦手で、器用貧乏になりがちです。
また年柱に「胎」がある人は親のことで苦労をする性質があり、親の介護をする人が多いですが、自分の老後もみてもらえる人が多いでしょう。
月柱の十二運に「胎」がある人の特徴は?
月柱の十二運に「胎」がある人は、多芸多才の特徴が強く、経験を積み重ねることで大きく成長します。
ただ、いろんな分野に手を出すため、若いうちは人生がなかなか安定しない傾向があります。
しかし「これだ」と打ち込めるのものが見つかれば、大成する可能性も秘めています。
月柱に「胎」がある人は、とくに青年期に大きな変動があります。
転職や引っ越しなど、これまでの人生が一変するような変化を経験する人が多いでしょう。
注目すべき年頃は30歳です。
この時期を境に住む世界が変わる人もいるでしょう。
大成に繋がる天職や趣味に出会うのも30歳を過ぎた頃です。
日柱の十二運に「胎」がある人の特徴は?
日柱の十二運に「胎」がある人は、新しいことにどんどんチャレンジする開拓者タイプです。
現状のままでいることを良しとせず、さらに高みを目指そうと奮闘します。
そんな頑張り屋な性格であること、そして素直で明るい性格のため、多くの人から慕われ応援してもらえるでしょう。
またプライベートや恋愛運、健康運を表す日柱に「胎」がある人は、住居・人間関係・健康に激しい変化が訪れます。
転居・転職をする機会が多く、それに伴い付き合う人も大きく変わっていくでしょう。
また幼少期は体が弱く、病気がちな人が多いです。
しかし成長するにつれ健康になるので心配はないでしょう。
時柱の十二運に「胎」がある人の特徴は?
時柱の十二運に「胎」がある人は、人から「変わっているね」とよく言われるくらいユニークなタイプです。
好奇心旺盛でさまざまな事に意識が向きますが、その分取りこぼしが起きやすく、うっかりミスが多い一面が。
また、甘えの気質が自分の子供に強く出て、なかなか親離れしてくれない状態に悩む人が多いでしょう。
自由気ままに振る舞い親の言うことは聞かないものの、親のすねをかじりつづける子も。
人生を通して波乱の運気になりやすいですが、持ち前の臨機応変さで乗り切れるでしょう。
晩年は日々の変化や自分の感情が激しいものになります。
胎と通変星の組み合わせでみるあなたの強み
また、四柱推命の通変星との組み合わせを見ていくことで、さらに詳細にあなたの強みがわかります。
胎と10個の通変星との組み合わせを以下でそれぞれ解説します。
胎と比肩(ひけん) |
\あなたの通変星は何?/
胎と通変星「比肩(ひけん) 」の組み合わせ
「胎」と「比肩」は、新しい価値観を得て成長できる組み合わせです。
「比肩」も「胎」もやりたいことに正面から進む力強さがあるため、実行力は人一倍あるでしょう。
「比肩」には個人主義の性質があり時に人の意見を聞かないところがありますが、好奇心旺盛な「胎」が加わることで他者の良い影響を素直に受け取ることができ、新たな価値観を見い出せるでしょう。
\比肩の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「劫財(ごうざい) 」の組み合わせ
「胎」と「劫財」は、新しい世界の扉を開く可能性を秘めた組み合わせです。
頭が切れ、独創的な発想力を持つ「胎」と、一度志したことは用意周到に準備して現実化させる力を持つ「劫財」との融合は、まさにどんなことも実現させる夢のような力を持ちます。
「胎」によって常識にとらわれない新しい方法が編み出され、不可能と思われたことさえも叶えてしまうでしょう。
\劫財の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「食神(しょくじん) 」の組み合わせ
「胎」と「食神」は、ときめきや幸福が倍増する組み合わせです。
好奇心旺盛な「胎」に、明るく楽しいことが好きな「食神」が合わされば、人生を彩るエンターテイメントに精通する人になるでしょう。
レジャーやグルメ情報など、楽しい事・面白い事はどんどん周りへ発信すれば、高い社交性を持つ「食神」の性質も加わり、輪の中心になることができるでしょう。
\食神の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「傷官(しょうかん) 」の組み合わせ
「胎」と「傷官」は、新しいものを作り出し成功する可能性を秘めた組み合わせです。
鋭い感性と表現力をもつ「傷官」に、多芸多才な「胎」が加わると、表現力がさらに豊かになり、クリエイティブ性が増します。
枠にとらわれない未知の作品を生み出せるので、芸術や文芸、演劇方面に進むと非凡な才能を発揮できるでしょう。
\傷官の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「正財(せいざい) 」の組み合わせ
「胎」と「正財」は、粘り強さで最後に成功を勝ち取る組み合わせです。
「胎」は多才多芸ながらも好奇心が強いため継続をすることが苦手ですが、高い堅実性をもつ「正財」が加わると胆力が増し、進むべき道に向かってコツコツと努力を続けられます。
また、努力を積み重ねた先に成功を手にする、恵まれた運気を持っています。
\正財の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「偏財(へんざい) 」の組み合わせ
「胎」と「偏財」は、自分の世界を切り拓くような力のある人脈を築く組み合わせです。
臨機応変に対応する「胎」に、サービス精神が高く人脈作りが得意な「偏財」が加われば、コミュニケーション能力が飛躍的にアップします。
好奇心旺盛さでさまざまな分野や場所に顔を出し、成功につながるビジネスチャンスを得ることができるでしょう。
\偏財の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「正官(せいかん) 」の組み合わせ
「胎」と「正官」は、社会貢献や新しい仕事を生み出し発展させる力のある組み合わせです。
ひらめきと独創性をもつ「胎」のアイデアを、誠実さと真面目さを併せ持つ「正官」が堅実に実現することで、新しい仕事を生み出し、社会に大きく貢献できるでしょう。
この組み合わせはサポート運にも恵まれているので、困った時は無理をせず周りに助けを求めると結果が出しやすいでしょう。
\正官の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「偏官(へんかん) 」の組み合わせ
「胎」と「偏官」は、社会を変える鋭さとリーダーシップを発揮する組み合わせです。
天性のひらめき力がある「胎」の直感に、スピーディーに物事を成し遂げる「偏官」の実行力が加わると、社会や組織、固定観念に革命を起こす力を得られるでしょう。
「こうあるべき」という社会通念にとらわれず、自分の感性を信じて動けば一躍ヒーローになれるでしょう。
\偏官の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「偏印(へんいん) 」の組み合わせ
「胎」と「偏印」は、開拓心に溢れたチャレンジャータイプの組み合わせです。
未知の世界を開拓する能力を秘めた「偏印」に、新しいことが大好きな好奇心旺盛の「胎」が加われば、古い価値観を打ち破って新しい世界を創り出す大きなパワーが生まれます。
組織に身を置かず、自由な環境で活躍することで大成しやすくなるでしょう。
\偏印の詳しい記事はこちら/
胎と通変星「印綬(いんじゅ) 」の組み合わせ
「胎」と「印綬」は、知識をどんどん吸収し見識を広げていく組み合わせです。
コツコツと知識を蓄える「印綬」に、知識欲と習得欲が旺盛な「胎」が加わると、より勤勉な性質を持ちます。
また「印綬」には内向的な性質がありますが、「胎」が積極性を引き上げてくれるので、より広範囲で活動し、活躍の場が広がるでしょう。
\印綬の詳しい記事はこちら/
【最後に】胎の人の運勢傾向
「胎」はまさに”これから新しい命が生まれる”という希望に満ちた状態を指します。
最初は生まれたての赤ちゃんのようにできることが少なく、苦労を経験する人が多いでしょう。
やりたくないことばかり回ってきて苦い思いをしますが、コツコツと続けていくうちに大きく成長し、結果的に高い評価を得られます。
「胎」の人の運勢を好転させるには、地道な努力が大切になります。
辛い時こそ逃げずに続ければ、成功に繋がるでしょう。
また家族との縁が強く、親離れがなかなかできない人もいますが、逆に自分の老後も子供や親族に囲まれ、賑やかな晩年を過ごす傾向があります。
\四柱推命で詳しく占いたい方はこちら/
↓↓↓他の十二運についてはこちら↓↓↓
胎(たい) | 養(よう) | |
長生(ちょうせい) | 沐浴(もくよく) | |
冠帯(かんたい) | 建禄(けんろく) | |
帝旺(ていおう) | 衰(すい) | |
病(びょう) | 死(し) | |
墓(ぼ) | 絶(ぜつ) |