目次
甲午(きのえうま)とは?
甲午は、「真っすぐで愛嬌がある」という意味があります。
「甲」は「大樹」を表す十干で、性質の意味としては、まっすぐにそそり立つ様子から「堂々としたさま」や「勢いの良さ」「力強さ」を示します。
「午」は「馬」や「真夏」を表す十二支で、性質の意味としては「陽気さ」や「迅速さ」を示します。
「甲午」は、真夏の大樹のような干支で、自分の能力や陽気さを真っすぐに発揮するパワフルなイメージを持ちます。
目標に向かって真っすぐに突き進む力強さが強みですが、周りが見えなくなると融通が利かなくなる傾向もはらんでいます。
\あなたの六十干支は何?/
「甲午」の人の性格や特徴は?
「甲午」の人は、雄々しく茂る真夏の大樹のように、前向きなエネルギーに満ちた明るい性格です。
何事にも真っすぐで、「これ」と決めたことに全力投球で取り組みます。
掲げる理想は高く、仕事もなんでも最高のものに仕上げたいという熱い意欲に溢れています。
バイタリティや目標意識の高さから、リーダーに選ばれることも多いでしょう。
ただ一本気すぎるがゆえにプライドが高くなったり、頑固になって周りと衝突したり、思い込みが強くなって1人で落ち込むこともあります。
根は素直で明るく、誰に対しても正直に接するピュアなタイプ。
人によって態度を変えたり、本音を隠して取り繕ったりすることはありません。
仲間思いで、心を許した人には尽くしつくすほど愛情深く接します。
「甲午」の性格や特徴①【オープンマインドの持ち主】
「甲午」の人は、誰に対しても分け隔てなく接するオープンマインドの持ち主です。
相手の立場や見た目で判断せず、みんなに対し等しく誠実に接します。
嘘や駆け引き、お世辞をいうのは自分を偽っているようで性に合わず、苦手です。
そんな裏表のない「甲午」の人の真っすぐさに、信頼を寄せている人は多くいるでしょう。
「甲午」の性格や特徴②【理想が高い】
「甲午」の人は、高い理想を持つ完璧主義者です。
「午」は目標に向かって疾風のごとく駆け抜けていく干支。
高潔な理想を持つほどモチベーションが上がり、生き生きと輝きます。
また、「格好悪いところは見せたくない」という気持ちがあります。
そのため自分が携わる仕事はすべてパーフェクトな状態に完成させようとします。
\あなたの性格を四柱推命で占う/
「甲午」の性格や特徴③【頭の回転が早いキレ者】
「甲午」の人は、頭脳明晰で頭の回転が早いのが特徴です。
頭のキレを生かし、目標を最短ルートで駆け抜ける有効な一手を生み出すのが得意。
難しいアプローチでも、その聡明さと行動力でサクッと片付けてしまいます。
困難なものほど乗り越えるモチベーションが増し、「絶対に達成してみせる!」とより熱く燃え上がるでしょう。
\あなたの六十干支は何?/
「甲午」の女性が持つ特徴は?

「甲午」の女性には、華やかで快活という特徴がみられます。
「甲午」の女性は誰に対してもオープンに接し、その明るさと屈託のなさで多くの人を魅了します。
好奇心旺盛で、いろんなことに興味を示し、精力的に取り組んでいきます。
芯が強く、自分の意見を持っていてしっかり主張ができるのも「甲午」の女性の特徴。
ポジティブで向上心の高い「甲午」の女性の言葉に、突き動かされる人も少なくないでしょう。
ただ、熱心がすぎると盲目的になったり、ストレートすぎる言葉で相手を驚かせてしまうことも。
ただそれくらい真っすぐに自分の理想を貫く姿に惚れこむ人も多いでしょう。
「甲午」の男性が持つ特徴は?
「甲午」の男性には、太陽のように明るく頼もしいという特徴がみられます。
どっしりと大地に根を下ろす大樹のように、どんなトラブルが発生しても動じず、冷静に対処することができます。
また、向上心が強く、高い理想に向かって全力で突き進みます。
チャレンジ精神がある一方、腰を据えて物事に取り組む堅実さも兼ね備えています。
社交的なうえに行動力や実績もある「甲午」の男性の頼もしさに惹かれ、ついてきてくれる人はたくさんいるでしょう。
そんな「甲午」の男性ですが、意志の強いゆえに、一方で周囲に合わせたり、妥協するのが苦手なところもあります。
\あなたの六十干支を調べる/
「甲午」の人の恋愛傾向は?
「甲午」の人は聡明で明るく、バイタリティに溢れているため、異性からモテるタイプです。
恋愛に対しては前向きでオープン。
ただ、無邪気に見えて冷静なところがあり、告白されて付き合ったとしても、しばらくはお試し期間として相手の人となりを見極めます。
自分から好きになった場合は、積極的にアプローチします。
愛を惜しみなくストレートに伝え、騎馬のように猛アタックを繰り返すでしょう。
お付き合いが始まると、相手とウソ偽りのない一途で純真な愛を育みます。
ただ、1人の時間も大切にするタイプのため、交際後もお互いの時間を持てるようにすると、関係が安定し長続きするでしょう。
「甲午」の人の結婚傾向は?
「甲午」の人は、男女ともに婚期が遅い方が結婚生活がうまくいく傾向があります。
あまり早くに結婚をしたり、相手の本性や相性まで見極めずに総計に結婚に踏み切ると、のちのち波乱に巻き込まれやすいでしょう。
相手のことを深く知り、相互理解を深めてから結婚をすると、平和な家庭が築けます。
ただトラブルが起きても、結婚後最初の数年を乗り切れば、徐々に落ち着いていきます。
あとは「甲午」の人の持ち前の真っすぐさや愛情深さを発揮し、家族を大切にすれば、充実した結婚生活が送れるでしょう。
「甲午」の人は言葉の切れ味鋭くなってしまうことがあるため、言葉遣いに気をつけることが夫婦円満のコツといえるでしょう。
「甲午」の人の仕事運・適職は?
理想に向かって突っ走る向上心の高い「甲午」の人は、仕事に全身全霊をかけるタイプ。
冷静に物事を見極める慎重さや、最高の状態を求める完璧主義な一面もあり、精度の高い仕事ぶりをみせます。
そのため、高度な知性や技術を要する医師やパイロット、弁護士、航海士、臨床工学技士といった専門性の高い仕事だと、モチベーションを高く保ったまま才能をいかんなく発揮できるでしょう。
また、自分を磨くことに余念がない人なので、資格を必要とする仕事だとやる気を刺激され、充実感を得られるのでおすすめです。
美的感性も鋭いため、ファッション関係や美容師といった仕事にも適性があります。
「甲午」の人の金運は?
「甲午」の人は、晩年に向かうほど金運が上がる運の持ち主です。
「甲午」の人は、お金になるまでにタイムラグがある運勢で、若いうちは下積み時代を経験する傾向があります。
これは「甲午」の人が自分の理想を追いかけるために奮闘したり、資格勉強や転職をしたりなど、自己投資が多くなるためです。
そのため、若いうちは出費の割合が多く、貯蓄が進みにくいでしょう。
その分、時が来れば大化けし、大出世を成し遂げる人もいます。
また、「甲午」の人は現実的な考えを持っているため、衝動的な散財はしません。
投資や運用などお金を着実に増やしていく手段にも前向きなので、年を重ねるごとに手堅く貯蓄を増やしていけます。
「甲午」の人との相性の良い六十干支は?
甲午 × 己未(つちのとひつじ) |
甲午 × 癸未(みずのとひつじ) |
甲午 × 己巳(つちのとみ) |
\四柱推命であの人との相性は?/
「甲午」と「己未(つちのとひつじ)」の相性は?
「甲午」と「己未」は天地徳合と呼ばれる最高の相性の組み合わせです。
「甲午」と「己未」はどちらも自己研磨に前向きで、面倒見のいいタイプ。
困難に直面しても、お互い協力しながら解決策を模索していけるでしょう。
また、「己未」は人が大好きなため、時にストレートな物言いになってしまう「甲午」をうまくフォローしてくれます。
「甲午」と「癸未(みずのとひつじ)」の相性は?
「甲午」と「癸未」は足りないところを補い合って成長できる組み合わせです。
快活な「甲午」とおっとりした「癸未」はペースが違うように見えますが、助け合って生きていくことができます。
社交的な「甲午」がおっとりした「癸未」をみんなの輪のなかに引っ張っていったり、思慮深く包容力がある「癸未」が無我夢中で突き進む「甲午」をフォローしてあげることができます。
「甲午」と「己巳(つちのとみ)」の相性は?
「甲午」と「己巳」は高い次元で理解し合える天才同士の組み合わせです。
「甲午」と「己巳」はどちらも聡明なキレ者で、勉強好きなタイプ。
さらに、核心めいたことをストレートに言ってしまうのも共通点です。
しかし「甲午」と「己巳」なら相手の鋭い一言も理解できるため、素直に受け止めることができます。
お互いの存在が刺激となり、ほかの人には理解できないような高いレベルの会話で盛り上がれるでしょう。
「甲午」の人との相性のあまり良くない六十干支は?
甲午 × 丙子(ひのえね) |
甲午 × 戊申(つちのえさる) |
甲午 × 甲子(きのえね) |
\四柱推命で占うあの人との相性/
「甲午」と「丙子(ひのえね)」の相性は?
「甲午」と「丙子」は、お互いの存在が鼻につきやすい組み合わせです。
「甲午」は明るい性格ですが、落ち着いた大人の風格があり、向上心の高いタイプ。
対して「丙子」は楽しいことが大好きな天真爛漫なタイプです。
程よい距離感で付き合う分には楽しく付き合えますが、2人きりの時間が長くなると、「甲午」は「丙子」の無邪気さが子どもっぽく映り、「丙子」も「甲午」のストレートな物言いにモヤモヤしてしまうでしょう。
「甲午」と「戊申(つちのえさる)」の相性は?
「甲午」と「戊申」はフラストレーションをずるずると溜めやすい組み合わせです。
出会ったときは意気投合して仲良くなるのですが、気を許した「甲午」からストレートな物言いが増え、平和主義な「戊申」は傷つきつつも場を丸く収めようと我慢する…という関係になりやすいです。
「甲午」も次第に反応が鈍くなる「戊申」に不満を感じることも。
最初に仲良くなった分、思い切って突き放すこともできず、長い期間モヤモヤとした時間を過ごしやすいでしょう。
「甲午」と「甲子(きのえね)」の相性は?
「甲午」と「甲子」は相手を傷つけやすい組み合わせです。
「甲午」と「甲子」はどちらも聡明で落ち着いている性格が似ていますが、「甲子」は常にリスクや心配事に気を揉んでいる繊細なところがあります。
最初は意気投合しやすいため気を許した「甲午」が「甲子」にズバッと核心を突いたことを言ってしまい、「甲子」が人知れず傷つく…ということが起こりやすいでしょう。
「甲午」が命式にある著名人
柄本 佑 片岡 愛之助 小泉 今日子 陣内 智則 野村 萬斎 ローラ |
【まとめ】「甲午」の人は、こんな人!
・前向きなエネルギーに満ちた明るい性格
・誰に対しても正直に接するオープンマインドの持ち主
・向上心が強く、高い理想を持つ完璧主義者
・少しプライドが高いところがあり、弱い部分を見せるのを嫌う
・行動力や目標意識の高さからリーダーに選ばれることが多い
・聡明で頭の回転が早いキレ者
・悪気なくストレートな物言いで相手を驚かせがち
・恋愛に対しては前向きでオープン
・相手の人となりを見極めてから本格的にお付き合いをする冷静なタイプ
\四柱推命で詳しく占いたい方はこちら/
↓↓↓十干についてはこちら↓↓↓
甲(きのえ) | 乙(きのと) | |
丙(ひのえ) | 丁(ひのと) | |
庚(かのえ) | 辛(かのと) | |
戊(つちのえ) | 己(つちのと) | |
壬(みずのえ) | 癸(みずのと) |