四柱推命|丙戌(ひのえいぬ)の性格や特徴とは?恋愛・相性も解説

丙戌(ひのえいぬ)とは?

丙戌は、「前向きな勤勉家」という意味があります。

「丙」は太陽などの「ダイナミックな炎や強烈な輝き」を表す十干で、性質の意味としては「明るさ」や「情熱」、「温かさ」を示します。

「戌」は「犬」や「秋の終わり」を表す十二支で、性質の意味としては「勤勉」や「努力家」、「安定」や「穏やかさ」を示します。

よって、両方の性質を組み合わせた「丙戌」は、秋の終わりの太陽のようなイメージを持ち、穏やかな明るさで堅実に進んでいく性質になります。

どんな困難にもがむしゃらに向かっていくのではなく、大きなことは様子を見ながら進める慎重さも併せ持っています。

 

\あなたの六十干支は何?/

今すぐ占う(無料)

「丙戌」の人の性格や特徴は?

「丙戌」の人は、秋の日差しのように穏やかな明るさを持つ、ムードメーカーです。

協調性があり、優しく、思いやりのある行動が自然とできるのが「丙戌」の人の特徴の1つ。

人当たりが良く話し上手のうえ、子犬のようにキュートで多くの人に愛される存在です。

内面は控えめな性格で、目標に向かってコツコツと努力を続けることができる堅実家

先頭に立つのは得意ではなく、みんなと一緒に力を合わせて頑張っていくタイプです。

穏やかな気質そのままにのんびりとマイペースな傾向がありますが、実はなかなかの切れ者

瞬時に状況や物事を分析し、解決策を見出します。

知識や技術の習得も人一倍早く、頭の回転も速いため、「デキる人」と評価される人が多いでしょう。

「丙戌」の性格や特徴①【穏やかなムードメーカー】

「丙戌」の人は、穏やかな気候と日差しが注ぐ秋の空のように、いるだけで場の空気をぽかぽかと温めてくれるような存在です。

明るくて人当たりもよく、「丙戌」の人と話しているとホッとすると感じる人は少なくないでしょう。

また「丙戌」の人はエンターテイナーな一面があり、みんなが落ち込んでいたり場の空気が凍っているのを見ると「なんとかしなきゃ」という気持ちが湧き、面白いことをして楽しい雰囲気を作ろうとします。

「丙戌」の性格や特徴②【マイペースの切れ者】

「丙戌」の人はおっとりしていて、マイペースなタイプです。

上品さを持ち、「丙戌」の人がいる空間だけ時間の流れを感じないような、不思議な感覚があります。

しかし実は頭脳明晰で頭の回転が早く、相当な切れ者でもあります。

物覚えもよく、あっという間に難解な専門知識も身につけ、それを使いこなしてどんどん成果を挙げていきます。

 

\あなたの性格を四柱推命で占う/

今すぐ鑑定(無料)

 

「丙戌」の性格や特徴③【目立つのが苦手】

「丙戌」の人は普段明るく笑っているので暗いところがないように思えますが、実は目立つのが苦手で、あまり人前に立ちたくないと思っています。

コミュニケーションが上手だったり、周りを楽しませたりするのは、「場を和ませたい」という気遣いからきているもの

自己アピールをしたいタイプではないので、場が十分に盛り上がっていたら黙ってスッと後ろに下がっていたりします。

 

\あなたの六十干支は何?/

今すぐ占う(無料)

 

「丙戌」の女性が持つ特徴は?

「丙戌」の女性に見られる特徴は、いつまでも若々しく素直な頑張り屋です。

いくつになっても言動が素直で愛らしく、年齢を感じさせない魅力があります。

外見も童顔で可愛らしい見た目の人が多く、年齢よりもかなり若く見える人が追い傾向があります。

そのため年を重ねたり結婚をしても変わらずモテて、告白されることが多いでしょう。

みんなと楽しくにぎやかに過ごすことが好きで、場を盛り上げたり、人の輪の中に入ってわいわいとしていることが多いです。

また真面目で責任感が強く、コツコツと努力を重ねられる頑張り屋でもあります。

「丙戌」の男性が持つ特徴は?

「丙戌」の男性に見られる特徴は、サービス精神旺盛な気遣い屋です。

少し慎重なところがあり、打ち解けるまでには少々時間がかかるところはありますが、仲良くなった後はとても優しく尽くしてくれます。

素直で裏表がなく、いるだけで明るい気分にさせてくれるので、自然と人に囲まれていることが多いでしょう。

律儀な性格で、受けた恩はしっかりお返しします。

外見は少年のようなあどけなさがある、細身の人が多い傾向があります。

センスが高く、ファッションには独自のこだわりがあります。

オシャレで人気者のため、告白されることも多いでしょう。

 

\あなたの六十干支を調べる/

今すぐ確認(無料)

 

「丙戌」の人の恋愛傾向は?

「丙戌」の人は、性格が良く、外見も整っていておしゃれな人が多いので、恋を引き寄せることが多いでしょう。

ただ恋愛への姿勢は男女で違いがあります。

女性の場合はどちらかというと奥手で、自分から声をかけることはありません。

そのため相手からのアプローチで始まる恋が多いです。

交際が始まると相手との繋がりをいつも感じていたくなり、尽くす女になります。

男性の場合好きな人ができたら自分から積極的にアピールします。

告白されることも多いですが、笑顔の裏でちゃっかり相手のステイタスや性格などをチェックし、お眼鏡にかなわない場合はさりげなくスルーする計算高いところがあります。

交際が始まると友人同士のようなサバサバしたお付き合いになります。

「丙戌」の人の結婚傾向は?

「丙戌」の人はモテるため、結婚には縁があります

ただ、学歴が高い人ほど結婚後にトラブルが起きやすいので注意。

結婚観や結婚後の生活など、婚約する前にしっかり話し合って考えを共有しておきましょう。

結婚後は持ち前の明るさや気遣いを生かし、笑顔溢れる家庭を築けるでしょう。

女性の場合は収入やステイタスなどスペックが高い人と結婚できる運を持っています。

尽くす妻としてパートナーを支え、盛り上げていきます。

男性の場合も基本的に家族を大切にしますが、モテるゆえに火遊びに走ってしまう危険性があります。

心から大切に思える人と結婚すれば、安定した結婚生活を送れるでしょう。

「丙戌」の人の仕事運・適職は?

社交性の高い「丙戌」の人は、人と接する仕事で活躍する運の持ち主です。

場の空気を読む力や調整力に長けているため、ソロプレイヤーとして働くより、チームで働く方が能力を発揮できます

人に愛される才能に恵まれているため、営業職や接客業はまさに天職と言えるでしょう。

太い客がたくさんつき、営業成績も群を抜くはずです。

また、頭の良さと優れた情報処理能力を生かし、会計士や税理士、ファイナルプランナーと言ったお金を扱う仕事にも適性があります。

一つのことを極めることも好きなので、専門職でプロの道を進む人もいます。 

「丙戌」の人の金運は?

「丙戌」の人は、強烈な金運の持ち主です。

「丙」は五行の火でお金を表す象意のため、生まれつきお金には強い縁があります

お金の巡りが良く、自身も稼ぐ力が安定しているため、生涯を通してお金に困ることはないでしょう。

聡明でお金の管理も得意なため、着実に財を築いていきます。

また、「丙戌」の人には一発逆転の金運も持っています。

稼ぎがイマイチな時ほど、ビッグチャンスが舞い込む可能性があります。

思わぬ幸運から大きなビジネスチャンスや、巨額の臨時収入を得ることがあります。

金運が上がっても慢心せず努力を続ければ、そのまま運気を安定させることができるでしょう。

「丙戌」の人との相性の良い六十干支は?

丙戌 × 辛卯(かのとう)
丙戌 × 丙寅(ひのえとら)
丙戌 × 辛巳(かのとみ)

\四柱推命であの人との相性は?/

今すぐ占う(無料)

「丙戌」と「辛卯(かのとう)」の相性は?

「丙戌」と「辛卯」は、助け合って成長できる組み合わせです。

「丙戌」と「辛卯」は、四柱推命において天地徳合と呼ばれる最高の相性です。

「辛卯」は控えめな性格で口数も少ないですが、困っている人を笑顔にしたい「丙戌」がさりげなくフォローしてくれます。

反対に「辛卯」は知性と頭の回転の速さを生かして「丙戌」の悩みを解決してくれるでしょう。

「丙戌」と「丙寅(ひのえとら)」の相性は?

「丙戌」と「丙寅」は、とても居心地のいい関係を築ける組み合わせです。

「丙戌」と「丙寅」は価値観や性格に共通点があります。

そのため初対面から意気投合しやすく、一緒にいると時間が経つのを忘れるくらい楽しい時間を過ごせるでしょう。

また、人を導く力のある「丙寅」に「丙戌」は頼りがいを感じ、安心して自分を出すことができるでしょう。

「丙戌」と「辛巳(かのとみ)」の相性は?

「丙戌」と「辛巳」は、個性や才能を尊重し生かし合える組み合わせです。

才能あふれる「辛巳」は感受性や感覚が鋭いゆえに、自分の世界にこもりがち。

しかし、人の気持ちを察して明るい方向へ引っ張っていくことが得意な「丙戌」なら、言葉を交わさずとも思いを汲んで、「辛巳」の才能や思いを周囲にうまくアピールするすることができます。

「丙戌」の人との相性のあまり良くない六十干支は?

丙戌 × 庚辰(かのえたつ)
丙戌 × 壬午(みずのえうま)
丙戌 × 戊辰(つちのえたつ)

\四柱推命で占うあの人との相性/

今すぐ占う(無料)

「丙戌」と「庚辰(かのえたつ)」の相性は?

「丙戌」と「庚辰」は、そりが合わず付き合いづらさを感じる組み合わせです。

「丙戌」は周囲とうまく合わせられる社交的なタイプなのに対し、「庚辰」は意志が強く、周囲の反対を押し切っても我が道を進んでいくタイプ。

「丙戌」は「庚辰」の行動を自分勝手に感じ、「庚辰」も「丙戌」が人の顔色を見ながら行動しているように感じて、しっくりこないでしょう。

「丙戌」と「壬午(みずのえうま)」の相性は?

「丙戌」と「壬午」は、徐々に噛み合わなくなる組み合わせです。

「丙戌」と「壬午」はどちらも明るい性格で人の心に寄り添うことができるため、最初は仲良くできます。

しかし「壬午」は自分の世界を持っていて自分のペースを貫くところがあるため、みんなと足並みをあわせたい「丙戌」からするとイライラすることが増えていくでしょう。

「丙戌」と「戊辰(つちのえたつ)」の相性は?

「丙戌」と「戊辰」は、フラストレーションが溜まりやすい組み合わせです。

「丙戌」と「戊辰」はどちらも明るい性格ですが、「丙戌」は調和を重んじるのに対し、「戊辰」は自尊心が高く自分優先に動くことがあります。

そのため「丙戌」は「戊辰」の我の強さに戸惑い、「戊辰」も「丙戌」の人に合わせて動く様子を計算高く感じて好感が持ちにくいでしょう。

「丙戌」が命式にある著名人


尾野 真千子

さだ まさし

ジャスティン・ビーバー

竹中 直人

橋本 環奈

山下 達郎

山田 裕貴

【まとめ】「丙戌」の人は、こんな人!

・秋の日差しのように穏やかな明るさを持つムードメーカー

協調性があり、思いやりのある行動が自然とできる

・素直で裏表がなく、多くの人に愛される素質がある

・控えめな性格で目立つのが苦手

・目標に向かってコツコツと頑張ることができる努力家タイプ

・基本的にマイペースだが、実は頭の回転が早い切れ者

・知識やスキルの習得が早く一つのことを極めるのが好き

年齢よりも若く見え、少年少女のように華奢な人が多い

・モテやすく、相手からのアプローチで始まる恋が多い

 

\四柱推命で詳しく占いたい方はこちら/

あなたの命式を無料で占う

 

↓↓↓十干についてはこちら↓↓↓

甲(きのえ) 乙(きのと)
丙(ひのえ) 丁(ひのと)
庚(かのえ) 辛(かのと)
戊(つちのえ) 己(つちのと)
壬(みずのえ) 癸(みずのと)