四柱推命|戊子(つちのえね)の性格や特徴とは?恋愛・相性も解説

戊子(つちのえね)とは?

戊子は、「無邪気さとそつなさ」という意味があります。

「戊」は「山」などの動かない土を表す十干で、性質の意味としては「頼もしさ」や「落ち着き」を示します。

「子」は「ねずみ」や「真冬」を表す十二支で、性質の意味としては「財」や「行動力」、「純真」を表します。

両方の性質を組み合わせた「戊子」は、白銀の雪景色が広がる真冬の山のように純真かつ堂々とした様で人々の注目を集めるイメージを持ちます。

雄大な山のようにどっしりしていて落ち着きがあるのに、その中身はどこまでもピュアで穢れのない、とても美しい状態を表しています。

 

\あなたの六十干支は何?/

今すぐ占う(無料)

「戊子」の人の性格や特徴は?

「戊子」の人は、真っ白な雪で覆われた雪山のように、純真な心をもっています。

裏表がない正直者で、人に対しても物事に対しても誠実に対応します。

しかし危うさやあどけなさはなく、雄大な山のようにどっしりと構えていて、落ち着きがあるのが「戊子」の人の特徴。

周囲にもよく目を配っていて、細やかな気遣いを欠かさず、頼りにされることも多いでしょう。

大人っぽい一面を見せたかと思えば、ピュアな子どものように喜怒哀楽を素直に表現します。

そんなアンバランスな魅力をもっている「戊子」の人に、惹かれる人は多いはず。

根は真面目で、地に足の着いた方法でコツコツと物事に取り組みます。

そのため時間をかけて大きな実りを得ることができます。

「戊子」の性格や特徴①【ピュアで正直者】

「戊子」の人は、まだ誰も足を踏み入れていない白銀の世界のように、純真無垢な人です。

いくつになっても素直で真っすぐ。

何事にも誠実に向き合い、嘘やごまかしはしません。

そんな「戊子」の人に接するたび、心洗われる気持ちになる人も多いはず。

ただ素直すぎて本音をストレートに伝えて周囲を驚かせることもしばしばあります。

「戊子」の性格や特徴②【親切で世話焼き】

「戊子」の人は、困っている人を見かけたら迷わず手を差し伸べるような、思いやりのある人です。

周りのことをよく見ており、人の気持ちやニーズを察知し、それに寄り添うことができます。

また、人が嫌がる大変なことや、困難な状況に陥ったときに率先して動くことができるため、周囲から非常に頼りにされているでしょう。

 

\あなたの性格を四柱推命で占う/

今すぐ鑑定(無料)

 

「戊子」の性格や特徴③【几帳面なリアリスト】

「戊子」の人は、地に足の着いた考えをもつリアリストです。

情報収集や分析をしっかりとこなしてから、現実に即した行動に移します。

また几帳面な性格で、細かなミスも見逃しません。

面倒な作業があったら、先延ばしにせず、順序だててササっと処理してしまいます。

そのため目標達成率が非常に高く、根が真面目なこともあり、「やる」と決めたことは必ずやり遂げます。

 

\あなたの六十干支は何?/

今すぐ占う(無料)

 

「戊子」の女性が持つ特徴は?

「戊子」の女性に見られる特徴は、みんなの注目を集める頑張り屋さんです。

コツコツと努力を重ねる頑張り屋で、目の前のことを1つ1つクリアしながら、やがて大きな目標にさえ手が届く努力家タイプ。

困難なことがあっても悲観的にならず、「なんとかなる」精神で立ち向かっていきます。

実力もありながら奢ることは一切なく、気さくに周囲の人と接します。

明るく頑張り屋な「戊子」の女性に魅せられる人は多く、自然と多くの人の注目を集め、輪の中心になっていることが多いでしょう。

恋愛に対してはモテますが慎重派で、現実主義者のために相手のステイタスを気にするところがあります。

「戊子」の男性が持つ特徴は?

「戊子」の男性は、優しくて行動派です。

「戊子」の男性は他人に優しく、気配りを忘れない世話焼きタイプ。

純粋な正直者で、思ったことは素直に口に出しますが、あまり口数が多いタイプではないため、シャイな印象を持たれることが多いでしょう。

また細かなところに気が付くのが、神経質と捉えられることもあります。

チャレンジ精神が旺盛で、困難な場面や未知の分野にも果敢に立ち向かっていきます。

ただ現実主義者のため無謀なことはせず、事前にしっかりリサーチをして現実的な手段でアプローチし、着実に成果を挙げていきます。

 

\あなたの六十干支を調べる/

今すぐ確認(無料)

 

「戊子」の人の恋愛傾向は?

「戊子」の人は、ルックスがよく、おしゃれな人が多いうえ、優しい性格のためモテる傾向があります。

そのため自分から好きになるよりも、告白されて始まる恋の方が多いでしょう。

ただリアリストなところがあり、相手のスペックやステイタスなどを気にする一面も。

理想の相手でない場合はお断りすることもあります。

お付き合いが始まれば、自分の気持ちをストレートに表現します。

相手にも同じように気持ちを返してほしいという思いがあり、裏表のない素直な心の交流を求めます

また、「戊子」の人の場合、男女で恋愛に対する態度が異なり、女性の場合は慎重派で、守ってもらう恋を好みます

反対に男性の場合は積極的で、「この人」と思ったらわかりやすくアプローチし、相手をお姫様のように扱います

「戊子」の人の結婚傾向は?

「戊子」の人は、周りが放っておかないことが多く、適齢期よりも少し早めに結婚をする人が多いです。

「戊子」の人は慎重派で相手選びはしっかりするので、穏やかで安定した結婚生活を送ることができます。

結婚後もお互いの意思疎通を欠かさずにしていれば、晩年までトラブルなく仲良く過ごすことができます。

女性の場合、リッチな人との結婚運があります。

恋人時代は甲斐甲斐しく相手の世話をするものの、結婚後は主導権を握りたがります

男性の場合は、結婚をすると全体運が安定するので、早めの結婚がおすすめです。

ただ、安定した生活に油断して火遊びをしたくなる傾向があるので、気をつけましょう。

「戊子」の人の仕事運・適職は?

「戊子」の人は、事前にしっかりと情報収集をして計画を立ててから現実的な手段でアプローチするので、どんな仕事でも人並み以上の成果を出すことができます。

そんな「戊子」の人は、チームプレーよりも、個性を生かせる個人競技的な仕事の方がおすすめです。

技術者や専門家など、1人でできる仕事だと伸び伸びと才能を発揮できるでしょう。

数字に強い人ならば、コツコツと物事に取り組む忍耐力と几帳面さを生かせる金融関係の仕事がおすすめ。

経理関係や税理士、銀行関係などに適性があります。

文系の人ならば、行政書士や作家など、1人で集中して仕上げる仕事が向いています。

「戊子」の人の金運は?

「戊子」の人は、優れた金運の持ち主です。

「戊」には強い財運があり、それを機転と行動力をもつ「子」の要素でさらに発展させていきます。

慎重派で状況をよく見ているためバランス能力も高く、貯蓄運もあります。

お金の使い方がうまく、生涯を通じて経済的に困窮することはないでしょう。

もともとお金にはあまり執着しない性格も、逆に金運に良い影響を与えています。

仕事に打ち込み、気づいたら一財を築いていた…なんて人も珍しくないでしょう。

持ち前の探求心や胆力を生かし、専門性を高めることでより稼ぐ力が大きくなります

「戊子」の人との相性の良い六十干支は?

 

戊子 × 癸丑(みずのとうし)
戊子 × 丁丑(ひのとうし)
戊子 × 戊申(つちのえさる)

\四柱推命であの人との相性は?/

今すぐ占う(無料)

「戊子」と「癸丑(みずのとうし)」の相性は?

「戊子」と「癸丑」は、互いに尊敬し合って支え合える組み合わせです。

天地徳合と呼ばれる最高の相性で、男女なら結婚して別れにくい相手です。

「戊子」と「癸丑」はどちらも自分の考えを持ち、自分の道を貫きたいタイプ。

そうありながらも他人のことを考え世話まで焼ける「癸丑」のことを「戊子」は尊敬し、互いに支え合って成長していく組み合わせです。

「戊子」と「丁丑(ひのとうし)」の相性は?

「戊子」と「丁丑」は、ありのままの自分でいられる関係です。

「戊子」は能力が高いものの、うっかりキツイ言葉が出ることも……。

しかし、おっとりとした性格の優しい「丁丑」なら、落ち着いて「戊子」の真意を読み取って受け止めてくれます。

どちらも多くは語らない性格で、一緒にいるだけで居心地のいい空間が築けるでしょう。

「戊子」と「戊申(つちのえさる)」の相性は?

「戊子」と「戊申」は、力を合わせて理想に向かっていける組み合わせです。

同じ「戊」を持つ者同士、不思議な安定感や共通点があります。

そのため、「戊子」の自分の意志を貫く行動力と「戊申」の豊かな想像力を抵抗なくミックスさせることができます。

そこに現実的な考え方ができる「戊子」の視点が加われば、着実にお互いの可能性を広げることができるでしょう。

「戊子」の人との相性のあまり良くない六十干支は?

戊子 × 甲辰(きのえたつ)
戊子 × 乙未(きのとひつじ)
戊子 ×丙午(ひのえうま)

\四柱推命で占うあの人との相性/

今すぐ占う(無料)

「戊子」と「甲辰(きのえたつ)」の相性は?

「戊子」と「甲辰」は、考え方が合わず、しっくりこない組み合わせです。

「戊子」は現実主義者のため、夢見がちなタイプとは相性がよくありません。

「甲辰」は努力家ですが上昇志向が強く、高い理想を追いかけるところがあるため、「戊子」からすると危なっかしく映り、ハラハラするでしょう。

「戊子」と「乙未(きのとひつじ)」の相性は?

「戊子」と「乙未」は、フラストレーションが溜まりやすい組み合わせです。

「戊子」と「乙未」はどちらも落ち着きのあるタイプ。

「戊子」は芯が強く動じないしっかり者なのに対し、「乙未」はおっとりしていて繊細なタイプ。

性格が正反対なので話が合いづらいうえ、「戊子」は天然の「乙未」に振り回されやすく、フラストレーションが溜まりやすいでしょう。

「戊子」と「丙午(ひのえうま)」の相性は?

「戊子」と「丙午」は、いまいちテンポが合いにくい組み合わせです。

「戊子」と「丙午」はどちらも能力・行動力共にピカイチですから、タッグを組めば驚異的なエネルギーを生みます。

しかし、お互い意志が強く、視点も違うため、意見が食い違うことも……。

また「丙午」は常に動き回っているため、物事に動じない「戊子」とは足並みが合いにくいでしょう。

「戊子」が命式にある著名人


蒼井 優

小芝 風花

香取 慎吾

藤井 聡太

本田 圭佑

若旦那(湘南乃風)

【まとめ】「戊子」の人は、こんな人!

どっしりと構えていて、落ち着きがある

・細かなところまで目を配る気遣い上手

思いやり深く、困っている人を見かけたら放っておけない

純真で裏表のない正直な性格

・率先して困難に立ち向かい、周囲の人に頼られる存在

真面目で、コツコツと物事に取り組む努力家

・現実に即した考えと行動力をもつリアリスト

ルックスがよく、オシャレでモテやすい

・パートナーのスペックやステイタスなどを気にする

・チームプレーよりも1人でできる仕事に適性あり

 

\四柱推命で詳しく占いたい方はこちら/

あなたの命式を無料で占う

 

↓↓↓十干についてはこちら↓↓↓

甲(きのえ) 乙(きのと)
丙(ひのえ) 丁(ひのと)
庚(かのえ) 辛(かのと)
戊(つちのえ) 己(つちのと)
壬(みずのえ) 癸(みずのと)